外装材を取り扱うメーカー一覧

スポンサード リンク


クボタ松下電工外装

住宅外装材の製造・販売、リフォーム事業を手がけるクボタとパナソニック電工(旧松下電工)が折半出資している会社。外装材では、光触媒壁、金属サイディング壁、セラミックコート壁などを取り扱う。

ニチハ

住宅用建材の大手メーカーで、窯業系サイディングの国内シェアが高い。

INAX

日本の衛生陶器・住宅設備機器・建材の大手メーカー。内装、外装用タイルのラインアップが充実している。エコカラットに代表される人と環境にやさしい商品、また、外部デザイナーを起用した意匠提案などがある。

旭トステム外装

窯業サイディング、金属サイディング外壁を取り扱う大手メーカー。

ノダ

住宅建材・住宅機器などの製造販売を行う企業。 地震や火災に強い、独自の外装下地材「ラスカット」を販売する。

ウベボード

窯業系建材製品の製造、販売を行うメーカー。窯業サイディング材のUBボードをメインに製品展開をしている。

東レACE

住宅用外装材、ビル用外装材を販売。大壁仕上げが可能なピクチャーヲールなどの製品がある。

神島化学工業

大阪市中央区高麗橋に本社を置き住宅用建材・工業用薬品を製造。建材部門では、住宅用外壁材・ビル住宅用内装材・ビル用耐火被覆板といった窯業系建材を主に取り扱っている。

YKK AP

アルミサッシ国内シェア2位の大手建材メーカー。外装材部門では、アルミ外装材「アルカベール」、金属系外装材「アイアンベール」を製造する。

淀川製鋼所

東証第1部と大証第1部に上場している鉄鋼メーカー。金属サイディング外装材を取り扱い、住宅から、工場、スーパーマーケットでの採用実績がある。

新日軽

日本軽金属グループで、日軽金の建材部門を請け負う。外装材では乾式工法レンガタイルを取り扱っている。

アイジー工業

金属サイディングなど建築用断熱外壁材の開発・製造を行う。外装材のラインアップは金属系のほかセラミックタイル、ウッドサイディングがある。

アキレス

ゴム・プラスチックなどの素材を開発・製造する会社。芯材にウレタン変性イソシアヌレートフォームを採用し、表裏面に亜鉛アルミ合金メッキを施した丈夫で錆びにくい厚さ0.27mmのガルバリウム鋼板を使用した農畜産用の屋根・外壁材「アキレストリトンガット」を販売する。

日鉄住金鋼板

めっき鋼板などの表面処理鋼材や屋根材・壁材などの建築用薄板を製造する企業。外壁材では、金属サイディング壁を販売している。

日新総合建材

東京都千代田区丸の内に本社を置く高炉メーカー。金属外装材を取り扱う。

チューオー

金属サイディング 屋根材と外壁材の総合メーカー。金属サイディング材の外壁を販売する。

東邦シートフレーム

屋根板金工事、鉄骨工事、内装工事、塗装工事、防水工事およびとび・土工・コンクリート工事を請け負う企業。乾式外装タイル張りシステム「BiBi」などのサイディング材を販売。

ノザワ

押出成形セメント板「アスロック」の製造販売。土木材料・耐火被覆・アスベスト処理・ 外断熱工事・石綿改質材料等も取り扱う。

三菱マテリアル建材

三菱グループの大手非鉄金属メーカー。

昭和電工建材

総合化学大手企業。セメント押出成形板(ラムダ)、ラムダブリック、プレ塗装・化粧パネル、外断熱構法、改修システム(ALC,RC)を取り扱う。

エーアンドエーマテリアル

ボード・パネル等の建材を製造・加工・販売する横浜のメーカー。建材部門では、各種不燃ボード、化粧ボード等の内装材、サイディング、スレート等の外装材の他、不燃ボード。また、工場、倉庫の外装材として各種積層板の販売。集合住宅用高機能遮音間仕切壁スタッドレスパネル(SLP)の販売施工を行う。

三菱樹脂

三菱グループに属する日本の企業で、三菱ケミカルホールディングス傘下の化学メーカー。内外装用のアルミ樹脂積層板「アルポリック」「アルルック」や、断熱建材用ウレタンシステム「ノバレタン」、無溶剤型塗膜防水材「MYルーファー」、 注入止水・漏水補修材「MYキーパー」、コンクリート瞬間補修材「MYAクイック」などを取り扱う。

MRCデラクリート

無機軽量骨材入りポルトランドセメントモルタルを芯材に、両面にガラス繊維ネットを埋め込んで補強したセメント系ボードを基材とした外・内壁材システム《デラクリート》を販売する。

富士川建材工業

建築・土木工事材料の設計・開発・製造・販売及び施工を行い、内装材、外装材を取り扱う。

ゼオン化成

プラスチック加工技術をベースに樹脂コンパウンド、サイディング材、防音建材、真空成型品、光触媒、発熱体、消臭剤、高機能フイルムなど様々な産業資材を製造販売する。


スポンサード リンク