カーテンウォールを取り扱うメーカー一覧

スポンサード リンク


YKK AP

アルミ建材メーカー。YKKグループでファスナー事業と並ぶ中核事業を担う。アルミサッシ国内シェア2位。社名の「AP」の部分は「Architectural Product」の略。カーテンウォール部門では、マリオン(ノックダウン)、スプリットマリオン(ユニット)、バックマリオン(ノックダウン)、バックマリオン(〈セミ〉ユニット)、スパンドレル、無目通し(ノックダウン)に対応する。

トステム

アルミサッシや建材、住宅設備機器の大手製造メーカー。アルミサッシの製造では国内シェア1位。カーテンウォール部門でも評価が高く、六本木ヒルズでも採用されている。

三協立山アルミ

アルミ建材メーカー。2006年6月1日に、三協アルミニウム工業株式会社と立山アルミニウム工業株式会社の統合合併により三協・立山ホールディングスの事業会社として設立された。カーテンウォール材には、バーチカルカーテンウォール、ホリゾンタルカータンウォール、断熱タイプカーテンウォールなどのシリーズがある。

新日軽

住宅向けサッシ、エクステリア商品、ビル向け建材などを扱う古河グループの建材メーカー。日本軽金属グループで、日軽金の建材部門を色々と引き継いでいる。ビル建材・カーテンウォール部門では、2シリーズの商品があり、意匠ニーズと性能ニーズともに応えることができる。

不二サッシ

サッシ類を中心としたビル建材、住宅用建材、エクステリア商品などを扱う大手建材メーカー。本社は神奈川県川崎市幸区(2007年4月に中原区から移転)。国内で初めてアルミサッシ製造を行ったメーカーでもある。また、近年は新たな事業として太陽光発電装置に力を入れている。近年では長崎県美術館(隈研吾)などで採用されている。

日本アルミ

大阪市淀川区に本社を置く、アルミ製品の加工を中心とする住友グループのメーカー。

昭和フロント

中低層用バックマリオン/中低層用マリオン/ガラススクリーンタイプ

三和タジマ

ステンレスをはじめ、アルミやブロンズ、真鍮等の金属加工技術をもとに、建具、キャノピー、内外装 金属製品等のアーキテクチュラルメタルズ、自動ドアやスライドシステム等のエントランスシステム、 近代建築物の復元・修復や美術工芸品などの幅広い分野で事業を行う。カーテンウォール部門では、中之島三井ビル等の実績がある。

昭和鋼機

竪強調カーテンウォールによる横部材のないファサード構成、エアフロー用同面引き違いガラススクリーンなどの商品がある。

豊和工業

愛知県清須市に本社を置く機械メーカー。東証一部上場。工作機械、油圧機器、特殊車両や銃器などを製造。自動小銃や迫撃砲をはじめとする自衛隊の装備も製造している。金属製建具の取り扱いもあり、カーテンウォール事業においても実績がある。

高橋カーテンウォール工業

PCカーテンウォール工法における信頼があり、東京都庁、横浜ランドマークタワーなどで採用されている。

菊川工業

建築用金属製内外装工事の設計~製作~施工を行う。

テクノ・ナミケン

ビル用オーダーサッシを中心とする事業活動を行う。

野原産業

各種専門工事及び関連建設資材の販売を行う。


スポンサード リンク