地図
地図情報を提供するウェブサイトの一覧。さまざまなサービスがあるので、地図の利用目的によって使い分けることができそうです。
スポンサード リンク
住宅地盤情報「ジオダス」
基盤地図上に過去に実施したスウェーデン式サウンディング試験と地盤補強工事のデータを登録。宅地盤情報を検索できる。
情報提供地域は 北海道、沖縄、一部離島を除く全地域。
Mapion
住所 駅 郵便番号 路線図などで地図検索。住宅地図・天気予報・路線図・高速道路地図も。ガソリンスタンド価格比較、距離測定も可能。
Google マップ
地図、航空写真、地形の3つの方式で、ズームを調節し、全世界を見ることができる(航空写真については、地図情報を航空写真に重ね合わせた表示と、航空写真のみ表示とで2種の表示方法が用意されている)。アメリカ国内と(中国版のみ)中国のみ渋滞情報の表示ができ、またアメリカと一部のヨーロッパ地域のみ経路検索もできる。アメリカや日本の主要都市などでは、道路からの風景を見ることもできる(→ストリートビュー)。
Yahoo!地図
日本全国の地図情報及び航空写真を提供。主要な施設名、 地名、住所、郵便番号などから詳細地図の検索が可能。
MapFan Web(マップファン)
目的地までの最適な道順を案内する「ルート検索」や、 レストランやホテル・クチコミなどの周辺情報、テレビで紹介されたスポット、観光名所の特集など。
ゼンリン地図+ナビ いつもガイド
1】ドコモ地図アプリ(ゼンリン地図+ナビ)との連携。
2】 ドライブルート、乗り換えルートの検索機能。
3】コンテンツ情報が充実。ゼンリンの住宅地図をベースとした地図なので≪イナカ≫の地図も超詳細な地図。
次世代地図サービス ALPSLAB base
ALPSLABに投稿された様々なコンテンツを地図上で検索、ブラウズするための地図ビュワー。
livedoor 地図情報
地図検索はもちろん、フリースクロール、航空写真表示、ルートマップ検索にタクシー料金検索もできる。
Map of Japan Ver. 1.3
Web上での白地図及び塗り分け地図の生成ができるサービス。
スポンサード リンク